「自己啓発本は役に立たないし時間の無駄」と言う人のその思考が無駄
【2018/3/17更新】 「自己啓発本読むとか時間の無駄でしょ」と言ってる人たちに一言いわせてください。 時間を無駄にしてるのはその思考回路のせいだよと。 なんで本の責任にするのでしょう?それは「自分には本から何かを学…
【2018/3/17更新】 「自己啓発本読むとか時間の無駄でしょ」と言ってる人たちに一言いわせてください。 時間を無駄にしてるのはその思考回路のせいだよと。 なんで本の責任にするのでしょう?それは「自分には本から何かを学…
【2018年4月27日更新!】 元書店員のあんちゃです。 今回は年間400冊は漫画を読んでいるわたしが、「無料で読めるおすすめマンガアプリ」をご紹介します! 無料の漫画アプリは今や数え切れないほどたくさん存在するので、「…
こんにちは。クソマジメゲスブロガーのあんちゃ(@annin_book)です。 最近、新しい読書術を発見しました。「オーディオブック」ってやつです。 本を”読む”のではなく”聴く”という。「そうきたか」って感じですね。電子…
元腐女子ブロガーのあんちゃです。 わたしは時代に先駆けて、13年前(当時小6)からBLにハマっていました。 男性の中には「なぜハマるのか理解できない」という人も多いでしょう。 しかしボーイズラブとは決して通常の恋愛にはな…
今日は「本が苦手な若者たち」について。
わたしもいまでは活字大好きですが、大学3年まではマンガしか読まなくて、唯一活字の本を読んだのはハリーポッターだけだったw
なんで活字が苦手になったのか、そしてどうやって克服したのかを書いておこうかと思います。
元書店員のあんちゃです。 今日は、よく「なんで読書したほうがいいの?」って質問されるので、それに答えようかなと思います。 私も学生時代まではマンガしか読んでなくて、活字を読むのが苦痛でした。 ただ、就活時代…