自立って
なんでも一人でできるようにならないと、と思って生きてきた。 それが「自立」だと思ってたし なんでも卒なくこなせるようにならないと、周りから必要とされないと思ってた。 だから、でき...
なんでも一人でできるようにならないと、と思って生きてきた。 それが「自立」だと思ってたし なんでも卒なくこなせるようにならないと、周りから必要とされないと思ってた。 だから、でき...
とにもかくにも「ポジティブに考えよう!」と言われる世の中ですが いき過ぎたポジティブ思考の危うさについてはイヤというほど体験してきました。 社会人2年目の頃に、ネットワークビジネスをやっていた...
インターネットの世界では元気なあんちゃです。(三次元では陰キャです) 曲がりなりにも個人で独立してから早5年が経ったわけですが、この5年間は、「書く」情報発信だけでなく、「喋る」情報発信も圧倒...
「ブログで稼ぐ」「YouTubeで飯を食う」 って、一見自由でキラキラしてるようなイメージあるじゃないですか。 でも実際毎日やることといえば、特にブログを始めた初期の頃なんかは 他の媒体のリサ...
一日なんも予定無くて家で過ごしたことある人はわかると思うけど、「時間がいくらでもある」と思うほど、逆になにも進まなくなったりする。 わたしは、会社員のときにこのブログをはじめたのだけど 「会社...
人って誰だって苦しんだり悩んだりすることあるじゃないですか。 でも、いざそういう苦しみの渦中にいると、自分だけがこの苦しみを味わっていると思い込んでしまうんですよね。 わたしもまさにそういう癖があったんです...
今日はわたしが長らくトラウマで周りに一切打ち明けられなかった「ネットワークビジネスをやってた頃の話」をしようと思います。(笑) しんどい過去も目をそらしたいトラウマも、「それがあったからこそ今があるんだ」とようやく思える...
「戦国時代の武士はなぜ茶の湯を好んだのか」 最近歴史を学んでて、単純に興味が湧いた。 いろいろと調べてみてひとつの考察として出てきたのが 「戦が絶えない不安定な時代の中で、心の平静や自分の原点...
こんにちは!クソマジメゲスブロガーのあんちゃと申します! わたしは2016年の1月末にこのブログを開設し、その1ヶ月後には5万人以上に読まれるブログに成長しました。 なぜただのOLだったわたしがここまで発信力をつけること...
こんにちは。”幸せ”について死ぬほど考えているあんちゃです。 突然ですけど、みなさんいま幸せですか? なぜこんなにも精神的に参ってる人がいるのか? 恵まれた環境にいながら幸せを感じられないのはなぜか? &n...