内向的な人は損なんかじゃない。才能や個性に溢れた性格なんだ。

どうも、内向型人間のあんちゃです。

人間は2種類の人間に分けられるそうです。それは「外向型の人間」と「内向型の人間」です。

なんかのニュースでみたんですが、日本には外向型の人間が7割、内向型の人間が3割くらいの割合でいるそうです。

 

日本は外向型にするための教育

ちなみに「内向的」の意味を定義しておくと

内向的:心のはたらきが内向性であるさま。内気。

引用:Weblio辞書

 

という意味らしいです。「内気」とは引っ込み思案だったり、気が弱くて人前ではハキハキできない感じですね。

内向型の人の特徴としては、

  • 集団より一対一のほうが話しやすい
  • 一人でいる時間を楽しめる
  • 人に邪魔されずに没頭できる仕事が好き

などなどが挙げられるようです。以下の参照記事はメンタリストDaigoさんの解説記事なんですが、チェック項目が並べてあるので、興味ある人はぜひ読んでみてください。(ちなみにわたしは17個当てはまりましたw)

参照:内向的? 外向的? 20個の質問でわかる、あなたの本当の性格

 

で、わたしがずっと感じていたのが、「内向的な人は外向的にならなきゃいけない」という圧力です。

学校では、元気でみんなと仲良く話せる人が褒められ、アクティブであることが正しいような教育を受けてきた気がします。

でも、中には一人で読書をしたり絵を描いたりするほうが好きな子だっています。わたしは完全にそちら側でした。

だけどこういう子がいると、まわりからはノリ悪いとか、友達がいないかわいそうな奴だと思われてしまうんですよね。まぁ現に友達は数えるくらいしかいなかったけど。。

 

内向型で何が悪いんだろう?

で、こういうのって社会人になってからも時々感じるんです。

職場の大人数の飲み会で、新人は盛り上げなきゃいけないとか、お酒が飲めないとノリ悪いとか。

たしかに外向的な人からしたらノリ悪いと感じてしまうかもしれません。

だけどわたしはやっぱり大人数の場所は緊張するし、うまく話せないし、お酒も全然飲めないからあんまり乗り気にならないんです。

ずっと外向的な人が羨ましいなぁと思って、自分もそうなりたいと頑張ってきましたが、つらいものはつらい。(笑)

 

自分が好きな人たちとの飲み会ならともかく、付き合いで参加するとなるとさらに気を張るので激しく消耗します。

最初は「ただ慣れてないだけかな」と思ってましたが、2年以上いろんな飲み会やイベントに参加してきて、やっぱりずっと苦手意識は消えませんでした。

自分で主催したイベントでさえ、たくさんの人が参加してくれると目が回ってしまうほどです。。。(せっかく来てくれたんだから全員と話したい!と躍起になって自爆する)

 

でも最近は、「もう、それでもいいや」と思えるようになりました。

むしろ一人の時間を大切にできる&一人で考えていろんなものを生み出せることはわたしの武器でもあるからです。

だから内気な人は、内気なりに戦える武器があると思いました。

もちろん外向的な部分も身につけられれば最強になれるとは思いますが、そんな苦しい思いをしてまで頑張る必要はないなって。

だから内向的な人は、「外向的にならなきゃいけない」っていう思い込みは捨てて欲しい。自信をもって内向的な魅力を伸ばしていってほしいです。

 

わたしは会社を辞めてから、一切お酒を飲まなくなりました。そして、乗り気じゃない飲み会は全部断るようにしました。

「酒飲まないなんてノリ悪い」なんて言ってくる人とはもう付き合わないし、気を使う飲み会で労力を使ってしまうくらいなら、一人の時間に充てた方が有意義な時間の使い方ができると思ったからです。

今では積極的に一人の時間を増やして、いろんなこと考えてあれこれやってみる時間がとれているのですごく幸せです。

 

やっとわたしは、内気な自分の性格を愛せるようになりました。

 

追記:ネットは内向型人間が輝ける場所

ちなみにさっきツイッターでこんなことをつぶやいてみました。

そしたらフォロワーの方から驚くほど「わかる〜〜!」「全部当てはまる〜!」と共感の声が寄せられましたwツイッターには内気な人が多そうですw

コミュ障=内向型とは限りませんが、重なる人も多いと思います。

 

内向的な人は、リアルだと口頭ではうまく伝えられないけど文章やイラストならじっくり考えられるからうまく自分の意思を伝えられるって人もいると思います。

そういう意味では、Webというのは内向型人間の魅力が発揮される場所なんじゃないかなぁと思いました。

わたしもリアルでバリバリ動ける人だったら、こんなに文章好きになってないだろうなぁ・・・。

 

▼自分の強みを見つける癖をつけると、もっと生きやすくなるし自信につながりますよ!

関連記事:自分の長所(強み)の見つけ方。3つの方法で自分自身を診断しよう

 

この記事をSNSでシェアする↓
ABOUT US
執筆屋あんちゃ
執筆屋です。意識高い人生哲学から下ネタまで幅広く。 大阪の珈琲屋「シロフクコーヒー」のバリスタ▶︎系列店「ゆにわマートオンライン」に最近異動しました。最近はよくインスタにいます。

>>詳しいプロフィールはこちら